
出典:ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames
© Cygames, Inc.
こんにちは!
今回は前回の続きで、『ウマ娘プリティーダービー』のミニアルバムSTARTING GATEシリーズの紹介していくよ!
まだ前の記事を見てない人はよかったらこっちもチェックしてみてね!!
さっそくいってみよう!
◆ STARTING GATE 03
Lantis Channel
2017年1月25日に販売された、ウオッカ( CV.大橋彩香),ダイワスカーレット( CV.木村千咲),ゴールドシップ( CV.上田 瞳)がピックアップされたミニアルバム『STARTING GATE 03』!
01. CATCH THE VICTORY!
作詞:結城アイラ 作曲・編曲:向井健太
歌:ウオッカ
綺麗だけどカッコイイ音で結構好きな曲!サビの「女だと思ってると怪我だよ?気を付けな」って歌詞が印象的。よし、今から仕事するぞぉーって時に聴いたりするとテンション上がって頑張れそう!!
02. Rising Girl
作詞:中村彼方 作曲・編曲:中土智博
歌:ダイワスカーレット
オシャレ!!カッコイイ!!そして爽やか!!ダスカらしい負けん気の強い感じとか、自分に自信を持ってる感じがすごく伝わって来る曲!やっぱりダスカは声がかわいいね!!歌も上手い!!Cメロ前の間奏が良き!!
03. Goal To My SHIP
作詞:真崎エリカ 作曲・編曲:佐々倉有吾
歌:ゴールドシップ
あぁー可愛い可愛い!!POPで元気が出る曲!!「毎日ゼッタイ会いにくること。 じゃないと暴れるよ?はい、復唱」「可憐な月だとか 思っているのなら裏切っていーよね?」って歌詞が凄く好き!そうだよ!黙ってれば綺麗なんだよ!なのにいつもやってる事はハチャメチャで。でもそこが可愛い!!全体的にかまってちゃんな感じがゴルシっぽくて大好き!ピスピース☆
06. ぼくらのブルーバードデイズ
作詞:Cygames (corochi) 作曲:小高光太郎 編曲:藤井亮太
歌:ウオッカ ・ダイワスカーレット・ゴールドシップ
カッコイイユニット曲が多い中、めちゃくちゃ可愛い曲きた!!「プライドがニョキニョキとジャマして」って歌詞のニョキニョキって表現が天才すぎる!!全体的にいつもワチャワチャ喧嘩してるウオダスを連想させる曲。

ユニット曲の最後のダスカの「それでも一緒に居よ!」って声で何回きゅんきゅんしたことか!!みんなもぼくらのブルーバードデイズを聴く時はヘッドホンかイヤホン付けて聴いてみてね!!
◆ STARTING GATE 04
Lantis Channel
2017年2月22日に販売された、タイキシャトル(CV.大坪由佳), グラスワンダー(CV.前田玲奈), ヒシアマゾン(CV.巽悠衣子)がピックアップされたミニアルバム『STARTING GATE 04』!
02. 奇跡を信じて!
作詞:遠藤フビト 作曲・編曲:Cygames(内田哲也)
歌:タイキシャトル・グラスワンダー・ ヒシアマゾン
チーム競技場で流れる曲!!なんとなく聴いたことあるなぁーって人が多いんじゃないかな?よし、今日も頑張ろうってなるような歌詞でテンション上がる!元気で可愛くて良き!
03. 鳥かごのロンリーバード
作詞:S-KEY-A 作曲・編曲:石井健太郎
歌:ヒシアマゾン
めちゃくちゃ中毒性ある曲!「ドレミファソラシ」から始まるサビは思わず言ってみたくなっちゃうよねぇ!ヒシアマ姐さんの独特な声と、爽やかなんだけどどことなく個性を感じる曲調が好き!耳の残る曲No1!
04. 直感ノープロブレム!
作詞:磯谷佳江 作曲:光増ハジメ 編曲:三谷秀甫
歌:タイキシャトル
元気で明るい感じが好き!!ギターの音がカッコイイ!!歌詞に「ポテト」「ミシシッピ川」って言葉が入ってたり英語が多いが、アメリカ出身のタイキらしい曲になってて可愛い!!
05. Secret GRADUATION
作詞:真崎エリカ 作曲・編曲:渡邉俊彦
歌:グラスワンダー
グラスが隣の席の子に恋する曲!あぁー誰だよ隣ぃ!!アニメの1期だとグラスは廊下側の席で隣はモブ娘の席だけど・・・。たぶんそういう事じゃないんだよね。男の子に恋したみたいな事なんだよね?しっとりしてて凄くいい曲なんだけど、謎に考察してしまう歌だからみんなも聴いてみてねw(グラスの好きな人はスペであってほしい・・・っ!!)
-e1599469942353-300x288.jpeg)
外国産馬3人組!STARTING GATE 04は色んなジャンルの曲が聴けて楽しいよね!!
◆ まとめ
part2どうだったかな?
ウマ娘はアニメもアプリも面白くて凄いけど、楽曲も負けてないぞ!!キャラにあった物ばかりで凄いんだぞ!!って事が分かってもらえたかな?
1人でも多くの人に曲を知ってもらって聴いてもらえたら嬉しいです。
次はなんと、私がミニアルバムを紹介するよ!!
ソロもユニットもめちゃくちゃカッコイイんだ!!
どれだろう?って気になってくれた人はまた見に来てね!!