
出典:ウマ娘 シンデレラグレイ|ヤンジャン!|週刊ヤングジャンプ
© SHUEISHA Inc.
こんにちは!
今回も前回の続き!!
週刊ヤングジャンプで連載中の『ウマ娘 シンデレラグレイ』に出てくるウマ娘達の元ネタやモチーフを紹介していこうと思うよ!
前は中央にいるオグリのクラスメイトをピックアップしたから、この記事ではジャパンカップに出走したオグリのライバル達に注目してみようかな!
前の記事を見てない人は、良かったらコッチも見てみてね!
それではいってみよう!
◆ トニビアンカ
ジャパンカップに参加する為に日本に来たイタリア出身の『トニビアンカ』。
戦績は26戦15勝(内GI:6勝)で、二つ名は「欧州王者」。
その年に行われた凱旋門賞で1着を取っていて世界最強のウマ娘と呼ばれている。
そんなトニビアンカの元ネタと言われている競走馬は
・
・
・
『トニービン』
- イタリア出身
- ジャパンカップに出走している
- 凱旋門賞で優勝している
- 名前がそのまま
など以上の事トニビアンカの元ネタがトニービンだという事が分かるよ!
-e1591949045187-300x267.jpeg)
世界最強の名に相応しい立ち振る舞いや、王者としての貫禄がめちゃくちゃカッコイイ!
◆ ムーンライトルナシー
ジャパンカップに参加する為にイギリスから来たウマ娘『ムーンライトルナシー』。
戦績は23戦10勝(内G1:2勝)で、二つ名は「英国の貴婦人」。
コルセットを巻いてドレスの様な私服を着たり、執事の様な人達を連れて歩いたりと、イギリスの貴婦人の様な立ち振る舞いを見せる反面、藤井記者の足をヒールで踏んだりと少し気が強い一面もあるウマ娘。
そんなムーンライトルナシーの元ネタになる競走馬は
・
・
・
『ムーンマッドネス』
- イギリス出身
- ジャパンカップに出走している
- 昨年もジャパンカップに出走している(5着)
- 過去にトニービンに勝ったことがある
などの理由から元ネタの競走馬がムーンマッドネスだと分かるよ!
-e1591949045187-300x267.jpeg)
ツンっとした表情や品がある感じが魅力的なウマ娘だよね!
◆ ミシェルマイベイビー
ジャパンカップに出走する為アメリカから日本に来た『 ミシェルマイベイビー 』。
戦績は32戦9勝(内G1:1勝)、二つ名は「アメリカの巨神」。
バスケの3Pラインからジャンプしてダンクシュートをして、藤井記者を驚かす場面がある様に、破壊力と突破力が魅力のウマ娘。
そんなミシェルマイベイビー の元になる競走馬は
・
・
・
『マイビッグボーイ』
- アメリカ出身
- ジャパンカップに出走している
- アメリカ発祥のバスケを得意としたり、バスケのユニフォームの様な勝負服を着ている
以上の理由からマイビッグボーイがモチーフになっていることが分かるよ!
-e1591949045187-300x267.jpeg)
すっごくパワフルなウマ娘だよね!この子の勝負服からは、作者の趣味が出てる気がする!
◆ エラズリープライド
ジャパンカップに出走する為ニュージーランドから来た『 エラズリープライド 』。
戦績は37戦18勝、二つ名は「誇り高き美貌」。
脚質に幅があって、ジャパンカップに熱い思いを持って出走しているウマ娘。
そんな エラズリープライド の元となる競走馬は
・
・
・
『ボーンクラッシャー』
- ニュージーランド出身
- ジャパンカップに出走している
- 昨年のジャパンカップは体調不良で回避している
- 名前に由来して、ドクロの形のネックレスや耳飾りを付けている
- 右肩の傷を連想させるような傷が、右頬にある
などの理由から、 エラズリープライド の元ネタはボーンクラッシャーだと言われているよ!
-e1591949045187-300x267.jpeg)
長くて綺麗な髪とクールな感じがカッコイイよね!勝負服はなんかエッチ!見た目はこの子が1番好きだよ!
◆ オベイユアマスター
ジャパンカップに出走する為アメリカから来た『 オベイユアマスター 』。
戦績は23戦3勝 (内G1:0勝) 。
成田空港に到着してもメディア関係者は誰も居ないくらい人気薄なウマ娘だけど、ライバル達の情報やレース場の情報などをかなり収集している描写があったりと物語のキーマンになりそうな存在。
そんな オベイユアマスター の元になる競走馬は
・
・
・
『ペイザバトラー』
- アメリカ出身
- ジャパンカップに出走している
- G1未勝利で目立った実績が無い
- 人気薄
- Pay the butlerは「執事に給与を払え」という意味なのに対しObey your masterは「主人に従え」と逆の意味になっている
などの理由から、元ネタはペイザバトラーと言われているよ!
-e1591949045187-300x267.jpeg)
明るい天然なキャラなのかな?と思えば、ベルノをビビらせたりタマモを挑発したりかなり変わった性格のウマ娘で見ていて面白いよね!レース前のホテルの部屋のコマはかなりビックリしたよ!
◆ まとめ
今回は、シンデレラグレイで来日してきた、海外出身のウマ娘の元ネタ・モチーフを紹介してみたよ!
シンデレラグレイは本当に面白い!
次にくるマンガ大賞第2位に入賞したり、これからどんどん盛り上がってきそうだよね!
アニメ化、映画化したら絶対円盤買うし、映画も見に行くのになぁ。
シンデレラグレイについて何か最新情報が出たら、また記事を書いていくよ!
ウマ娘の記事を多く書いてるから、暇な人は他の記事も見てみてね!