
出典:TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト
© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
こんにちは!
アプリ『ウマ娘プリティーダービー』が、2021年2月23日にiOS・Android版、2021年3月10日にDMM版がCygames, Inc.から配信されたけど、皆育成は捗っているかな?
ウマ娘の育成って、因子を選んで、サポカを組んで、いつどこのレースに行くか考えてって結構やる事多いのに、なかなか自分が満足いくステータスや育成ランクに届かなくて本当難しいよね。
今回は、そんな育成が少し楽になるウマ娘の「成長率」について話していこうと思うよ!
それではいってみよう!
◆ 成長率ってなに?
成長率とは・・・
ウマ娘のトレーニング時に上昇する基礎能力の補正値です。
一部引用:ウマ娘 プリティーダービーアプリ内 ヘルプ・用語集
成長率が高い基礎能力ほど育ちやすくなります。
以上が公式の成長率の説明だよ!
簡単に言うと、「数字が高くなっている場所はステータスが伸びやすくなってるよ!」って事だね。
ここで[トップ・オブ・ジョイフル]のトウカイテイオー(以下旧テイオー)と[ビヨンド・ザ・ホライズン]のトウカイテイオー(以下新テイオー)を見てみよう。

スキルって書いてある所の上に書いてあるマークと数字が成長率だよ!

旧テイオーはスピード20%、スタミナ10%アップ!新テイオーはスピード10%、スタミナ10%、根性10%アップするくまぁ!
-1-e1591248106858-300x291.jpeg)
という事は、テイオーを育成する時はスピードとスタミナのサポートカードを多めに組むと育成しやすくなるって事だね!
ちなみに!
ほとんどの育成ウマ娘は旧テイオーみたいに上昇する能力が2つだけど、2021年5月22日現在、後で追加された新衣装のテイオーとマックイーンだけ能力が3つに分かれているよ。
これからも上昇する能力がバラけた育成ウマ娘は出てくるのかな?
今後追加されるウマ娘に期待!
◆ 成長率を表でまとめてみた!
各育成ウマ娘の成長率をあいうえお順で表にまとめてみたよ!

自分が持ってるサポカ的にどのウマ娘を育成しようかを、この表を見て考えてみるのも楽しいかもね!
◆ まとめ
どうだったかな?
まとめてほしい事があったら気軽にコメントしてくれたら嬉しいな!
他にもウマ娘の記事は書いてるから、良かったらそっちも見てみてね!
下にあるウマ娘タグから飛べるよ!