
出典:TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト
© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
こんにちは!
2021年冬アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』が終わってから、まったくアニメを見なくなってしまったブログ主ひなたです!
最近はdアニメやdアニメストアでウマ娘のアニメ1期、2期を見たり、ウマ娘の実況をしている人の動画を見たり、ウマ娘の曲を聴いたり、ウマ娘のアプリでトレーナー業に勤しんだりと、オタク拗らせ過ぎてなかなか気持ち悪い生活を送っていますw
1期がやってた時からウマ娘が大好きで、2期やアプリが始まってからもっともっとウマ娘が大好きになっていったんだけど、「そういやウマ娘の感想記事って書いてないのでは・・・?」と思ったから、今回は最近見たアニメウマ娘2期の感想を書いていくよ!

ネタバレありだから、まだアニメを見てない人は気を付けてね!
◆ ウマ娘 アニメ2期の感想
出典:TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト
© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
アニメ1期のサビ部分でトウカイテイオーが泣きながら、笑いながら観客に手を振ってるシーンが大好きだったから、「あぁやっとこのストーリーが見れるのかぁ!!」って気持ちで見始めたウマ娘2期1話。
ちびっこテイオーかわいい!キタサトの2人もかわいい!授業中にお腹が鳴っちゃうオグリがかわいい!プールに飛び込むヒシアケボノかわいい!大樹のウロで叫んでるヘリオスかわいい!
ずっと可愛いが詰まってて「やっぱりウマ娘いいなぁ」って思った。
テイオーセンターのウイニングライブ!
演出・曲・歌詞・テイオーの表情・歌い方かっこよすぎだろ!!
どんだけオタクをドキドキさせるの!!最高かよ!!って思ってたらテイオーの足がぁぁぁあああ(´;ω;`)ウッ…
色んな気持ちがぐしゃぐしゃで1話で号泣。
1期の熱いスポ根ストーリーに比べたら2期はかなりダーキーな話が多くて、ほぼ毎週ウマ娘に泣かされてたなぁ・・・w
1話のこれから待ってる苦悩を創造して泣いて、2話のトレーナーの頑張る姿と、マックイーンのレースを見たテイオーが「ボクなら・・・」って想像している姿に泣いて、5話のマックイーンに負けたテイオーの心情を考えて泣いて、6話のぐちゃぐちゃに塗りつぶされた「めざせ!!無敗の三冠ウマ娘!!」を見て泣いて、7話のレースに勝っても祝福されないライスを見て泣いて、8話のレース後のライスとブルボンのやり取りを見て泣いて、9話の親子からの「お疲れ様でした」に反応するテイオーの心情を考えて泣いて、10話のキタちゃんがテイオーにお守り渡すシーンとターボがテイオーに「諦めない」って事をオールカマーを通して教えるシーンで泣いて、12話のあんなに強いマックイーンが雨に打たれながら号泣するシーンで泣いて、13話のパーマーやネイチャ達のレースに掛ける思いと、「絶対はボクだ」で泣いて・・・。
いっぱい泣いた2期だけど、その中でも特に10話は1番泣いた。
テイオーが大好きで憧れているからこそのキタちゃんの言葉。
1度決めたら諦めないターボの心の強さ。
ずっと一緒に頑張って来たからこそまた走ってほしいと思うトレーナーの本心。
何もしてあげられないからと遠くでテイオーを見つめるルドルフの気持ち。
何度も諦めてきた物から、もう1回頑張ってみようって思うテイオーの姿。
今ブログを書いてて、思い出しただけでまた泣きそうwww
もう本当にね、感動だよ。
原作(史実の競馬)を知っているから、何度も骨折する事は分かってたしだいたいこんな感じに話進んで行きそうだなぁーって想像した上でアニメを見てたんだけど・・・。
いやぁ、流石だなぁ・・・・・・。
まぁ色々素敵な話がありすぎて、切ない・感動のストーリーを思い出しがちだけど、暗い話だけじゃなくてコメディ部分も面白かったよね!
ダスカが「諦めたらそこで試合終了だよ」を言いかけたり、ネイチャが「いっちょやってみるか」って悟空っぽいセリフを言ったり、ちょこちょこジャンプ作品関連のパロディをぶち込んでたりした所と、モブ観客(?)の「どうした急に」のくだりと、ハロウィンデート回の「そうはならんやろ!」のくだりは及川敬劇場が炸裂だなぁーって思ったw
今回結構ジャンプネタ多かったと思うんだけど、それは『シンデレラグレイ』を集英社で連載しているからなのかな?
まぁ、辛い悲しいだけじゃなくて楽しい回もあって良かった!!
ウイニングライブも、凄くに可愛かったよね!
特に
「「「俺のネイチャが!!!」」」
1期のファン感謝祭で初登場した時から髪のモフモフとちょっと男っぽい喋り方(1期と2期でちょっとキャラ違う)が好きで押してたんだけど、こんな可愛いネイチャの姿をアニメで観れると思ってなかったから本当に嬉しかったよおおお!!!
1期に出てくるキャラたちも良かったけど、2期から出てきたカノープスメンバーとヘリオスとパーマー、フクキタルとドトウは全員キャラが濃くて可愛くて、凄く癒されたよねぇ!
ターボ師匠本当に可愛い!!!
すぐ駄々こねるし、頭弱い子だし、視聴者を泣かせるし、あのガキンチョ感がたまらなく可愛かった!
あ、あとキタサトとライスブルボンね!!
キタちゃんもダイヤちゃんもキャラデザからかもし出すちびっこ主人公感がすごく可愛かった!
ライスブルボンはあのセット嫌いな人居ないでしょ!ってくらいいい関係性ですごく感動した!
可愛くて、尊くて、熱くて、泣けて・・・!
最初から最後まで最高の作品だった!!
◆ まとめ
今回はただひたすらに自分が思った事を書いた記事になっちゃったんだけどどうだったかな?
個人的にはアニメをBGMにしながら書く記事は楽しかったよ!!
1期と2期ってどっちが人気あるんだろう?
OVA、3期が来る事を待ちながら、今日もアプリウマ娘でトレーナーしてくるよw
ウマ娘好きな人は、他にも「ウマ娘の相部屋関係」等をまとめた記事があるからそっちも見てみてね!