
こんにちは!
最近かぐや様とかのかりのマンガを読んでる
ブログ主です!
突然だけど、
今まで色んなマンガを見てきてんだけど、
今日改めて思った事があるんだよ・・・。
ジャンプに出てくる敵キャラ、かっこよすぎない!!?
何を今更www
って思う人もいると思うんだけど
いや、ね・・・?
主人公が
良い事とか、かっこいい事言うシーンてあるじゃない?
そういうのって
よくあるって言うか、当たり前みたいな感じするじゃん。
それでいいと思うの。
主人公だもん!
ちょっとくさいセリフ言ったって許せる!かっこいいよ!
存分に名言残してください!って感じ。
でもよくよくマンガを見ていくとさ、
敵キャラでもなかなか良い事言ってるヤツいるんだよね!!!!
何故!!?
敵キャラなのに!!?
しかも
人生の教訓になりそうな名言とか残しちゃったりしてさ!!
ふざけるな!!かっこよすぎるだろ!!!!
私はそういうキャラが大好きなんだよ!!!!
という事で今回は、
ジャンプに出てくる敵キャラの名言を
紹介していこうと思うよ!
名言なんてたくさんあるけど、
この記事では、
人生の教訓になりそうなものだけ抜粋していくから
よろしくね!!
それでは、いってみよう!
◆ BLEACH 藍染 惣右介
出典:BLEACH.com
© 久保帯人/集英社
かっこいい良くて、
名言が多い敵キャラを思い浮かべた時に、
真っ先に頭に浮かんだのが藍染だった!
藍染が持つ、
大人の雰囲気とかサイコな感じが
めちゃくちゃかっこいいよね!!!!
名言がコチラ
- あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ
- 憧れは理解からもっとも遠い感情だよ
- 一体いつから鏡花水月を遣っていないと錯覚していた?
- 君の知る藍染惣右介など最初から何処にも居はしない
- 人は皆、猿のまがいもの 神は皆、人のまがいもの
ふ、深・・・・・・っ!!!!
カッコ良すぎるでしょ!!!!!!
いつか自分も
こんな事言えるような人間になりた、い・・・。
◆ HUNTER×HUNTER メルエム
出典:amazon.com
キメラアント編から登場する
最強の敵キャラメルエム!!
頭の回転が速くて、
天空目線からものを言う姿はまさに王そのもの!
そんなメルエムの名言がコチラ
- 逢えるといいな。その者と。
そして可能なら人間として生きるが良い。 - 何の為に生まれて来た!?
- やはり阿呆だぞ。こいつら。
足りない脳を最大限稼働してよーーーく考えろ。
お前らは豚や牛の命乞いに耳を貸したことがあるか? - 余が壊してやる。そして与えよう。
平等とはいえぬまでも理不尽の差の無い世界を! - 余と交わすことが叶うのは言葉だけだ。
- 余は何が大事なものなのか…何も知らなかったようだ。
あいうえお順にしてるから、
時系列とは違ってバラバラになちゃったけど、
いやぁー・・・、いいねぇーっ!
ここにある名言たちが、
メルエムがどういう者なのかを物語ってる。
終わりが良すぎるから、
そのせいでいい奴に見えてしまうのは
ズル過ぎると思うけど、
メルエムの成長、生き方が見えてくる名言だらけで、
最高にかっこいいよね。
◆ 封神演義 聞仲
出典:amazon.com
聞仲!
アニメのリメイクに失敗した封神演義だけど、
マンガだと色んな名言をのこしてるんだよ!!
知ってる人は懐かしいってなってほしい!
名言はコチラ
- そこが夢想だというのだ!
- 余力を残して戦うのは死にゆく者に対して失礼だったな。
だが私が本気を出した以上・・・・・・・
仙人界は今日滅亡する!! - 理想を語るには、それに見合う力が必要だ
- 私が取り戻したかったのは殷ではなく…
飛虎のいる”かつての”殷だったのだ…
自分に厳しくて、めちゃくちゃ努力の末に、
仙人骨を手に入れた聞仲だからこその名言だよね!
殷を想う気持ち、大切な人を想う気持ちが
すごく伝わってきて、
敵ながら、なかなか憎めないところが
聞仲の魅力だなぁーって改めて思った。
本当リメイクの出来が悪かっただけで、
封神演義はめちゃくちゃ面白いから、
見たことない人はマンガ読も!!ね!!?
◆ まとめ
ざっくり進めて行ったけどどうだったかな?
マンガからの名言って、
心に刺さる所もいいけど、その名言から
「あ、このセリフはあの時の!!」って
頭の中でストーリーを思い出すのが楽しいよ!
ちょっとしたセリフでも
もう1回読み返すと
理解の仕方が変わったり、
よりいっそ言葉の深さを感じられるから、
昔読んだマンガをまた見てみてねっ