暇つぶしゲーム!ゴッドフィールドプレイしてみた!!

 出典:ゴッドフィールドのルール


こんにちは!

みんなは
昨日のアニソン総選挙見たかな?

1位 残酷な天使のテーゼ
2位 紅蓮華

安定だったねぇー!!

見てて
「まぁ、そうでしょうなぁ」って感じだった!

いやさぁ、ゴールデンタイムに
自分が好きな曲が流れるの嬉しくて
わーいってけっこうはしゃいで見てたんだけど、
オタク系アニメの曲が流れた瞬間のワイプの反応に
温度差を感じてしまって途中から恥ずかしくなってきたよねwww

爆笑問題の2人とか
古き良きアニソンが流れると
めちゃくちゃ楽しそうにコメントしたり歌ってたりしたのに、
Godknows…とかonly my railgunが流れた瞬間
顔をしかめてだんまりしちゃって、もうwww

なんか今の良きアニソ達が
お茶の間に公開処刑されている気持ちになった。

もっとアニメに詳しい若者をゲストに呼べ!!!

出演してる人たちは
もっと気の利いたコメントをしろ!!

ってアニソン総選挙を見て思ってしまったのでした。


と、話変わって!!

昨日に引き続き、
今日はゴッドフィールド(以下ゴッフィー)をプレイしていこうと思うよ!

それでは、いってみよう!!
  

◆ ルール説明!


PCやスマホでもプレイ出来るんだけど、
持ち運び楽で大きい画面で遊べるタブレットで今回はプレイしてみたよ!

最初の画面

 
左側に広告のバナーが出てるから
ちょっと右寄りだけど、最初の画面はこんな感じ!

予言者の名前にプレイヤー名を入力・・・。


ひなたひなた

プレイヤー名を「ひなた」にしようと思ったけど、
ローマ字で「hinata」にしてみたよ!
こっちの方がなんかカッコイイよねっ!!


プレイヤー名あるあるw

私は厨二病というか見た目を気にするタイプだから、
名前をすぐローマ字にしがちなんだよw

モード選択画面


修行って書いてあるのがCPU戦

高速タイマンって書いてあるのが1対1戦

自由乱闘って書いてあるのが
鍵部屋作れるプライベート戦だよ!

左下のスペースは、公衆神殿っていう
知らない人同士で部屋を作ってプレイ出来る場所があったんだけど、
2020年8月1日をもって無くなっちゃったんだよー・・・。

部屋に名前を付けたり
チャットをしながプレイする事が出来たんだけど、
けっこう煽ったり、暴力的発言が多かったから廃止したのかなぁ?

ひなたひなた

くそぉ・・・キッズめェー・・・・・


 
どこでもそうだけど、
ちゃんとルールを守ってゲームはプレイしようね!
 

修行戦の設定画面



今回は、
簡単な修行戦を選択!

修行戦は、
CPUと戦う事が出来るし、時間制限が無いから
初心者でもプレイしやすいモードになってるよ!

プレイ画面


始まった!

青字になってるのはCPU!

名前のクセが強いっ!!w

まず最初に
ランダムで9枚のカードが配られるよ!

私が先行だから
武器を選択して相手を攻撃!!

それを相手が防具でガードする!!

って感じ!

なんとなく分かったかな?

ちなみにこの手配にあるピンクのカードが
買うってカードで、黄色いのがMP回復アイテムのカード!

1番右にある水色のカードが霧!


⇩⇩⇩カードの詳しい説明は前回の記事を読んでね⇩⇩⇩

◆ 実際にプレイしてみた!!


あんまり長い動画は載せられないけど、
ちょっとだけプレイしてる所をちょこっとだけ公開!!

プレイ動画

  

プレイ画面


割とあっさり終わってしまったwwwwww

最後まで録画しとけば良かったぁぁぁああ!!!

ということで、
こんな感じでゲームを進めて行くんだよ!ってのが
なんとなぁーく分かってもらえたら私はうれしい!

「こんなんじゃ分からん!」って人は
けっこうYouTubeにプレイ動画上がってるからそれを見てみてね!!
 

◆ まとめ


今日はここまで!

なるべく分かりやすく
まとめたつもりなんだけど・・・

どうだろ?分かってもらえたのかなぁ??

ほぼ毎日ゴッフィーやってるから、
この記事を見た人といつか1対1戦が出来たらいいなぁ!

あ、ちなみにhinataの名前でプレイしてないよ!

じゃぁどうやって一緒に勝負すんのwって話なんだけど、
まぁまぁまぁw

それじゃぁまた自分が好きなものを
普及する為にブログ書くから
また見に来てくれたらうれしいな!!