
出典:ストーリー | TVアニメ「おそ松さん」公式サイト
©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
こんにちは!
今日は12月23日。
明日は・・・
クリスマスイブぅぅぅぅううう!!!!
いやー、もうこの日が来ましたか!
1年てあっという間だねぇ。
皆は今年のクリスマスどうやって過ごすのかな?
私は相変わらずお家でゴロゴロw
たぶんクリスマス番組を見ながらコンビニのチキンを食べると思う。
ってかクリスマス番組とかやるのかな?
何にも調べてないやw
ぼっちオタクのクリスマス何てこんなもんだよねぇー。
って自分語りはこの辺にして、今回は「個人的に笑えてオススメなアニメのクリスマス回」を紹介していこうと思うよ!
「切ない!涙!」って感じよりは「面白い!腹筋崩壊!」って感じの回を紹介するね!
って書くと少しハードル上がってしまうけどw
それではいってみよう!
◆ みなみけシリーズ
出典:みなみけ ただいま|リリース情報|CD|主題歌 – KING …
© 桜場コハル・講談社/「みなみけ ただいま」製作委員会
© Copyright King Record.Co.,Ltd.
『みなみけシリーズ』は、2007年10月から第1期が始まってから第4期まである人気作品だよ!
元気で頭の弱い次女、南夏奈。
口が達者なちびっこ三女、南千秋。
いつも笑顔でおっとりしている長女、南春香。
この三姉妹が居る「南さん宅」のどたばたな1年を描いた日常系ギャグコメディアニメ!
みなみけシリーズでオススメなクリスマス回は、第1期の12話「クリスマスとかイブとか」!!
夏奈の事が好きなクラスメイト藤岡。
藤岡は夏奈にクリスマスプレゼントを渡そうと思って南家が住むマンションに向かう。
するとそこには、冬だと言うのに丸裸の男が居て・・・。
第1期のクリスマス回はこんな感じだよ!
続きが気になる人は是非見てみてね!!

この回は千秋にとって大切な回でもあるよ!みなみけは全シリーズにクリスマス回があるんだけど、なんだかんだでこの回のクリスマスが1番みなみけっぽくて好き!
◆ おそ松さんシリーズ
出典:ストーリー | TVアニメ「おそ松さん」公式サイト
©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
『おそ松さんシリーズ』は、2015年10月から第1期が始まって第3期まで放送されているアニメだよ!
クズな長男、松野おそ松。
ナルシストな次男、松野カラ松。
オタクな三男、松野チョロ松。
ネガティブな四男、松野一松。
おバカな五男、松野十四松。
かわいい系?な六男、松野トド松。
ニートでマイペースな6つ子達のダラダラした日常をお届けするブラックギャグコメディ。
そんなおそ松さんシリーズでオススメなクリスマス回は、第1期の11話「クリスマスおそ松さん」!!
ベンチに座ってイチャイチャしてるカップルに一松がダル絡みに行く「ブラックサンタ」。
カラ松が客引きに合って可哀想な事になる「逆ナン」。
「4ね4ね」と歌いながら6つ子だけで行われる「プレゼント交換」。
6つ子がトト子ちゃんにデートを申し込みに行く「土下座」などなど。
クリスマスにまつわる10個のショートストーリーが入ってる回になっているよ!
おそ松さんを見た事無い人でも楽しめる回になっているから、これを機に見てみてね!

個人的には一松のブラックサンタの話が1番好きだよ!みんなが好きな話はどれかな?
◆ みつどもえシリーズ
出典:みつどもえ
© 桜井のりお/週刊少年チャンピオン
© 桜井のりお(週刊少年チャンピオン)/みつどもえ製作委員会
『みつどもえシリーズ』は、2010年7月に第1期が始まって第2期まで放送されたアニメだよ!
ドSでツンデレで食欲旺盛な長女みつば。
おっぱい大好きで頭が弱い怪力女の次女ふたば。
エロ本大好きで根暗なメンヘラの三女ひとは。
そんな3人が居る問題学級6年3組の日常を描いたギャグアニメ。
みつどもえでオススメなクリスマス回は第1期9話「変人はサンタクロース」!!
今日はクリスマスイヴ。
3つ子が居る丸井家では毎年パパがサンタさんになってプレゼントを渡す事になっている。
けど、そんな大事な日にパパが風邪を引いてしまう。
「ふたばがサンタクロース(俺)を楽しみに待っているというのに……!!」
風邪を引いて熱で寝込んでいるパパは、長女のみつばと三女のひとはにサンタ服を託すことに。
サンタさんを未だに信じている次女ふたばにバレる事なく、無事にプレゼントを枕元に置くことは出来るのか・・・!!?
この回は2期のクリスマス回にも関係のある話になっているよ!
2期は勘違いから生まれるアンジャッシュが面白い!
おバカなギャグアニメが好きな人は絶対ハマる作品になっているから、見た事ない人は是非見てみてね!

ふたばの為に一生懸命どうにかしようとするみつばとひとはが可愛い!そしてサンタを信じるふたばにほっこりする回でもあるよ!
◆ まとめ
今回は「 個人的に笑えてオススメなアニメのクリスマス回 」を紹介してみたよ!
気になる作品はあったかな?
まだ世間的に外に出にくい今こそあったかいお家でアニメを見るチャンス!
他にも色んなアニメを紹介しているから、暇なときに他の記事ものぞいてみてね!