
出典:TBSアニメーション・けいおん!公式ホームページ – TBSテレビ
©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
こんにちは!
梅雨が明けて、外に洗濯物が干せる事が凄く嬉しいブログ主ひなたです!
お日様ありがてぇ・・・。
学生さん達はもうすぐ夏休みだね!
休みの日の計画を立てたりしている頃かな?
学生時代、か・・・。
友達が少なかった私は、クラスの子達が海で泳いだり、お祭りで花火見たり、山や川でバーベキューしたりしている中、もっぱら家でアニメを見ていたなぁ・・・(; ^ω^)
涼しい部屋で、アイスやお菓子を食べながら見るアニメは最高・・・♡
という訳で今回は!
もうすぐ夏休みシーズンという事で、「夏休み回があるアニメ」をネタバレなしで紹介していくよ!
それでは、いってみよう!
◆ 涼宮ハルヒの憂鬱
出典:涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト【作品情報】作品紹介
(C)2006 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団 (C)2007,2008,2009 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団
作品内容
ただの人間には興味ありません!
「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」
入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。
そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。
しかしハルヒは心の底から真剣だった。
それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。
涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。
引用:涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト【作品情報】作品紹介
(C)2006 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団 (C)2007,2008,2009 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団
涼宮ハルヒの憂鬱は、1期が2006年、2期が2009年に放送されたアニメだよ!
アニメのジャンルは、学園、ラブコメ、SF。
制作会社が制作会社京都アニメーションってだけあって、2021年の今でも通用する作画はとても綺麗なんだよ!
ストーリーは、オカルト大好きな電波少女「涼宮ハルヒ」が、「宇宙人や未来人や超能力者を探し出して一緒に遊ぶこと」を目的に「SOS団」という団体を立ち上げる。
その不思議な団体の謎の活動に主人公「キョン」達が巻き込まれる・・・。
って感じかな?
少し難しい部分もあったりするけど、比較的見やすい方のアニメではあるから、まだ見た事ない人は是非見てほしい!

ちなみに!涼宮ハルヒの憂鬱の12話~19話が夏休み回になっているんだけど、この8話分ほぼ同じストーリーになっているよ!
「どういう事?」って思った人は『エンドレスエイト』で検索してみてね。
◆ けいおん!
出典:けいおん! – 作品情報 | 京都アニメーションホームページ
©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。
しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。
合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加え、最後の一人を探していると…。
引用:TBSアニメーション・けいおん!!公式ホームページ / 各話 …
©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
けいおん!は、1期が2009年、2期が2010年に放送された作品で、涼宮ハルヒの憂鬱同様に制作会社は、京都アニメーション。
ストーリーは、桜が丘高校の軽音部に所属する「平沢唯」「秋山澪」「田井中律」「琴吹紬」「中野梓」のゆるい日常を描いたアニメだよ!
個性的な登場人物達や元気で明るい音楽が魅力的で、けいおんが放送されていた当時、主人公達に憧れて楽器を始めたり、バンドを組む人達が後を絶たなかったくらい人気になった作品。
このアニメの凄い所は、アニメだけではなく音楽にも力を入れている事。
アニメのオープニングやエンディングのCDを出したら、シングルランキング初登場で1、2位を獲得したり、アニメのキャラ名でシングル首位はオリコン史上初だったりと凄い記録を沢山持っているよ!
合宿!海!水着!夏フェス!!
夏に纏わるエピソードが盛りだくさんのけいおんを見て、唯たちと一緒に夏を満喫しよう!
◆ まとめ
夏休み回があるアニメという訳で、『涼宮ハルヒの憂鬱』と『けいおん』を紹介してみたよ!
どうだったかな?
今回はたまたま京アニ作品を2つ紹介したけど、次は他の制作会社からも紹介していきたいな!
アニメに関する記事は他にもあるから、良かったら見ていってね!