夏に見たくなる!熱い部活アニメを紹介してみた!【スポーツ篇】

出典:アニメ「はねバド!」公式 Twitter


こんにちは!

好きなアイスはチョコミントのブログ主ひなたです!

最近熱くなってきたねぇ。

まだ6月なのに、もうエアコンを付けちゃったよ。

皆もエアコン付けたかな・・・?


って話は置いといて


暑い時期になってくると、熱いアニメを見たくなるよね!

という訳で今回は

夏に見たくなる!展開が熱い青春スポーツアニメを紹介していくよ!

それでは、いってみよう!

◆ SLAM DUNK(スラムダンク)


あらすじ

50人もの女子生徒にふられ続けた桜木花道は、晴子から声をかけられたのがきっかけで湘北高校バスケットボール部に入部する。スーパールーキー流川、絶大な存在感を誇るキャプテン赤木、中学MVPシューター三井、電光石火のスピードを持つリョータらに触発されながら急激な成長を続ける花道。天才・仙道をはじめとする陵南、神奈川NO.1プレイヤー・牧率いる海南、藤真を擁し抜群の高さを武器にする翔陽など強豪校のライバルたちに初心者・桜木花道が立ち向かう。果たして強豪ひしめく神奈川県で、湘北高校はインターハイ出場を勝ち取ることができるのか……!?
■ 配信:全101話(配信中1話~101話)

引用:スラムダンク – 東映アニメオンデマンド
(C)井上雄彦・アイティープランニング・東映アニメーション
(C) 2013 TOEI ANIMATION Co.Ltd. All Rights Reserved.


SLAM DUNK(スラムダンク)は、1993年10月16日~1996年3月23日まで朝日テレビ系列で放送されたバスケットボールを題材としたアニメだよ!

週刊少年ジャンプで6年間連載していた事もあって知っている人も多いんじゃないかな?

話しの内容は、バスケのルールをまったく知らない不良の桜木花道が湘北高校バスケットボール部という弱小バスケ部に入部して、インターハイ出場を目指すって感じだよ!

これを聞くと「よくある話じゃん!」「だいたいのスポーツアニメってそんな感じじゃない?」「はいはい、主人公が強い王道ストーリーね」って思う人もいるかもしれないけど、そうじゃないのがこのアニメ。

確かに主人公桜木は、最初から強い。

ジャンプ力があって、パワーがあって、スタミナがある。

でもバスケのルールが全く分からない、シュート・パスなどの基礎が出来ない状態。

だから身体能力はあったとしても、最初からバスケが上手かったわけではない。

いっぱい悩んで、いっぱい練習して、努力して、どんどん成長していく。

不良で素行は悪いけど、真剣にバスケに向き合っていく桜木の姿を色んな人に見てほしい。


最後まで…希望を捨てちゃいかん あきらめたらそこで試合終了だよ

安西先生…!!バスケがしたいです…

左手はそえるだけ…

リバウンドを制するものは試合を制す!!

ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!!


バスケ経験者なら誰しもが耳にした事あるだろうし、バスケをした事無い人でも絶対に1度は聞いたことあるよね!

こんな感じで名言がかなり多いのもスラムダンクの魅力だよ!

いつ、どんな時にこのセリフが出てくるのか気になった人は、是非アニメを見てみてね!

ひなたひなた

スラムダンクは、たった4ヵ月間の話って事も知ってほしいな!バスケをして、恋をして、青春をして・・・。古い作品だけど、アニメ初心者でも見やすいから見たこと無い人は是非見てみてね!!


◆ はねバド!

アニメ「はねバド!」 PV第2弾
TOHO animation チャンネル

インターハイを目指す、県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描いた、マンガ「はねバド!」(濱田浩輔/講談社『good!アフタヌーン』連載)が待望のアニメ化!!
運動神経抜群だが、
なぜかバドミントンを避ける
1年生「羽咲綾乃」。
日本一を目指し、
日夜練習に明け暮れる
3年生の「荒垣なぎさ」。
部を支える仲間やコーチ、
そして個性溢れるライバルたち。

超高速で舞う羽根(シャトル)に
想いを乗せて、
青春バドミントンストーリー開幕!!

引用:テレビアニメ「はねバド!」公式サイト
©2018 濱田浩輔・講談社/「はねバド!」製作委員会


はねバド!は、2018年7月2日~10月1日までTOKYO MXなどで放送された、バドミントンを題材としている原作がマンガのアニメ!

話しの内容は、母親がバドミントン選手でかなりの英才教育を受けてきた高校1年の羽咲綾乃と、高身長でジャンピングスマッシュを得意とする高校3年の荒垣なぎさのダブル主人公が、ライバル関係になりながら、それぞれが持つコンプレックスやスランプと戦ってインターハイを目指すっていう話だよ!

スラムダンク同様、またしてもインターハイ!

PVを見て視聴を決めた作品なんだけど、可愛い系ながらもしっかり足腰の筋肉が表現されていたり、汗をかいてグシャグシャになってる姿が熱くて、綺麗!!

シャトルを打つ時の音がかなりリアルで疾走感がある。

熱い展開が多い中、暗い話もかなり多い。

主人公の1人綾乃はめちゃくちゃ病んでるし、めちゃくちゃ変な子。

二重人格・・・みたいな。


「たかがスポーツですよね? それも、部活のバドミントンなんか、何の意味も無いです」


真剣にバドミントンをやっている人に、この言葉はいかん・・・!

この子はどうしてこんな事を言ったのか。

昼ドラ張りのグチャグチャした親子関係もかなりの見物。

ひなたひなた

スポーツアニメが好きな人は勿論、鬱アニメ・闇アニメが好きな人にもおすすめだよ!ほどよく気持ち悪い気分になるよ!OP・ED耳に残るし、明るくて好き!


◆ まとめ


今回はここまで!

スポーツアニメと言ったらコレでしょっ!って作品はまだまだ沢山あるから、これからもちょっとずつ紹介していくよ!

皆が好きなあの作品も紹介されるかも!?

良かったら他の記事も見てみてね!