
出典:ミライトワ – LINE 着せかえ | LINE STORE
©️Tokyo 2020 © LINE
こんにちは!
2021年7月23日に開催された、オリンピック開会式は皆見たかな?
国歌斉唱、ドローンの演出、ピクトグラムのパントマイム。
最新の技術を使った演出や、日本らしい古風な演出があって面白かったよね!
「まだ見てないよぉー!」って人は、NHKの公式YouTubeチャンネルに開催式の様子をまとめた動画があるから気になる人はチェックして見よう!

「ハイライトじゃなくて全部見たい!」って人は、さっき紹介したハイライト動画の概要欄にリンクがあるからそこから見てみてね!
約4時間に渡って色んな催しが行われた開会式だけど、オタクとして注目して行きたいポイントがあったんだよ!
それが「各国代表時の入場曲」!!
聴きなじみのあるゲームのBGMが沢山流れたんだよ!
という訳で今回は、オリンピック開会式の入場時に使われた曲と、その曲が使われているゲームについて紹介していくよ!
それでは、いってみよう!
◆ 序章:ロトのテーマ
出典:ドラゴンクエスト ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイ …
© 1986, 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO
『序章:ロトのテーマ』は、スクエア・エニックスから発売されたRPGゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』の、タイトル画面で流れるBGM。
イントロ部分のファンファーレは、ドラクエをやった事無い人でも「聴いた事ある!」って人は多いんじゃないかな?
数多くの名作を生み出しているスクエニだけど、個人的にはその中でも1番有名な曲だと思う。

演奏が始まった途端、聴いた事ファンファーレだったから凄くテンションが上がったよ!
ブログ主は、Ⅴだけプレイ済み。
◆ 勝利のファンファーレ
出典:タイトルラインナップ | ファイナル … – ファイナルファンタジー
© 2018 – 2021 SQUARE ENIX CO., LTD.
『勝利のファンファーレ』は、スクエア・エニックスから発売されたRPGゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』の戦闘勝利時に流れるBGM。
ファイナルファンタジーシリーズとコンビニエンスストア『ローソン』とコラボしていた際には、会計時にこのファンファーレが流れた事があったんだよ!
開会式でこの曲が流れた瞬間、頭の中で経験値やアイテムをもらう時の音がしたのは私だけじゃないはず!

FFシリーズの中でもファンファーレを選んだセンスが凄い!これなら聴いた事ある人も多いもんね!
ブログ主は、Ⅵ、Ⅶ、Ⅷ、Ⅹはプレイ済み。Ⅹ-2は買ってOPだけ見たよ。
◆ スレイのテーマ~導師~
出典:Tales of Zestiria テイルズ オブ ゼスティリア | バンダイナムコ …
©いのまたむつみ ©藤島康介
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
『スレイのテーマ~導師~ 』は、バンダイナムコエンターテインメントから発売されたロールプレイングゲーム『テイルズ オブ ゼスティリア』の主人公スレイのテーマソング。
テイルズシリーズは未プレイなんだけど、主人公らしい爽やかだけど壮大な音が良かったなぁって印象!
原曲もオーケストラを使った曲だからか、入場行進曲として合ってたね!

この曲以外のテイルズの曲も聴いてみたいって思ったよ!
未プレイ。
◆ 英雄の証
出典:モンスターハンター | カプコン 製品・サービス情報 | CAPCOM
©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
『英雄の証』は、カプコンから発売されたアクションRPG『モンスターハンターシリーズ』のテーマソング。
ゲームだけに留まらず、最近だと実写化・アニメ化もした凄い作品!
「一狩りいこうぜ!」のキャッチコピーからか、入場してくる選手たちが大きく強そうに感じたよね!

大きい会場でオーケストラの演奏って事もあって、色んな曲の中でもかなり迫力があったように感じたよ!
PSVitaでやった事あるけど、どのシリーズか覚えてない。クリアしてないなー。
◆ Olympus Coliseum
出典:キングダム ハーツ | TIMELINE | KINGDOM HEARTS PORTAL …
©Disney. ©Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX
『 Olympus Coliseum』は、スクエア・エニックスから発売されたアクションRPG『キングダムハーツシリーズ』の、英雄が参加する闘技大会が行われるワールド、オリンポスのテーマソング。
ディズニー作品の1つ『ヘラクレス』の世界に行った時に流れているBGMだよ!
ヘラクレスの世界観とオリンピックの雰囲気が合っていて凄く良かった!

オリンポスコロシアム懐かしいね!!
キングダムハーツシリーズは、Ⅱだけプレイ済み。ディズニー映画大好きだから他のシリーズもやってみたい。
◆ まとめ
今回はここまで!
オリンピック開会式の、各国選手団入場曲について紹介したよ!
皆が知っている曲はあったかな?
次の記事で続きを書くから、気になった人はまた見てね!